メディア掲載:三菱商事元会長に聞いた こんなに違う留学生活今、昔(上)日経カレッジカフェ
ハーバード大学ご出身の三菱商事元会長槙原稔氏にSIJ の共同設立者廣津留すみれ(ハーバード大4年)がインタビューしました。3回シリーズとなる三菱商事元社長・会長の槇原氏へのインタビューの第1回目は、留学生活の今昔です。
男女共学ではなく、黒人学生も非常に少なかった当時の大学と、多様性に寛容な現在の大学の姿、留学が当たり前でなかった時代に日本人としてどのようにアメリカ生活をおくられていたか、など大変興味深い記事です。どうぞおみのがしなく!
日経カレッジカフェ〜ハーバードからの手紙(6)
Harvard College now and then ~ SIJ co-founder Sumire interviews Minoru Makihara* Harvard College ‘54
Mr. Makihara recalls the days when students wore a blazer and never talked with professors on a first-name basis. Later on, Harvard College became coed and students from about 100 countries get together to study. Please enjoy the article! *Minoru Makihara is currently Senior Corporate Advisor of Mitsubishi Corporation and a member of the Harvard Asia Center Advisory Committee.
College cafe by Nikkei
Harvard College now and then ~ SIJ co-founder Sumire interviews Minoru Makihara* Harvard College ‘54